戦争映画

カテゴリー │あれ!

つい、眼が覚めて、テレビを見てしまった。
第2次世界大戦のヨーロッパ戦線のアメリカ兵の衛生兵の映画をしていた。
寒さと恐怖と戦う兵士、血だらけの兵士、負傷兵だらけの救護所
テレビの前では、血のにおいも、死の恐怖も なんも体験しないけど・・・

でも、今も世界中には、こんなとこあるんだよね!

昔も今も、戦争を安全なとこで指揮してる人って、戦場の実感あるのかな。
現場の心 解るのかな?

電話とメールとテレビ、新聞で解った気でいる自分も???

同じカテゴリー(あれ!)の記事
ユニバーサル
ユニバーサル(2010-10-31 18:54)

社会見学
社会見学(2010-09-28 11:39)

公園の猫
公園の猫(2010-05-02 16:31)

太陽と北風
太陽と北風(2010-03-22 15:27)

中川辞任
中川辞任(2009-02-18 06:29)

動物愛護管理法
動物愛護管理法(2008-10-15 10:02)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
戦争映画
    コメント(0)