西区ふれあい広場 報告

カテゴリー │野良猫の不妊手術助成

西区ふれあい広場 報告

2月8日に浜名湖ガーデンパークで行なわれたふれあい広場実行委員会、浜松市社会福祉協議会主催のふれあい広場に参加しました報告です。

雄踏ワンワン倶楽部さんのコリー2匹、シェットランドシープドッグ3匹、も参加していただき、いつも老人施設で「ふれあい訪問活動」をしている我が家の犬6匹、猫1匹を加えて、ふれあい広場を開きました。
子ども達は、ワンワン倶楽部さんの犬たちを連れて自由に公園内を散歩をしていました。

「仔猫の裏側」写真展も開催し、皆さんに見ていただきました。

「ノラ猫問題を考える市民の会」の『野良猫の不妊手術助成制度』創設要望の署名活動も行い、
359名もの多くの方にご署名をいただきました。
また、不幸な犬猫のためにと、13,756円のご寄付をいただきました。

里親探し情報として、GO!Cats、アニマルフォスターペアレンツの情報と、現在、静岡県が支援している「小山町多頭飼育犬」の情報を掲示しました。

今回いただいた浄財はこの「小山町多頭飼育救済募金」に寄付をさせていただきたいと思います。

私たちの「野良猫の不妊手術助成金」の要望の目的のひとつには子どもたちに「命の大切さ」を知ってもらうことがあります。
本来、飼育不能になった犬は、県が引き取り、殺処分するものですが、静岡県は、支援し、生かす努力を行なっています。
このことに少しでも協力できればありがたいと思っています。


同じカテゴリー(野良猫の不妊手術助成)の記事
募金
募金(2009-02-18 11:25)

野良猫の不妊手術
野良猫の不妊手術(2009-02-12 19:29)

想い 願い
想い 願い(2008-12-04 19:23)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西区ふれあい広場 報告
    コメント(0)