新しい公共

カテゴリー │市民協働



  神奈川県大和市の市民協働のパンフレットから見つけました。

  人の数だけ多様な「私」がいて、多様な価値観があります。

  誰もがお互いを尊重し、自由で健やかに過ごせる地域社会であるために、
  市も、市民も、市民団体も、事業者も、対等に協力しあって、

  お互いに時間や知恵を出しあい、それを公開の場で検討しあい、

  「公」の課題を解決していく、

  それが、大和市の「新しい公共」という挑戦です。


協働って簡単かも!

     楽しいことがあるのなら
     みんなで一緒に楽しもう
     あの手この手で考えて
     あの手この手で楽しもう

      
        困ったことがあるのなら
        みんなで一緒に解決しよう
        あの手この手で考えて
        あの手この手で解決しよう

  
      あの手この手の作戦会議 

     あの手この手で問題解決
 
   

同じカテゴリー(市民協働)の記事
視察
視察(2010-10-29 17:13)

市民協働
市民協働(2006-12-28 09:50)

たねからみのり
たねからみのり(2006-09-01 21:04)

たねからみのり
たねからみのり(2006-08-31 09:38)

たねからみのり
たねからみのり(2006-08-30 10:16)

たねからみのり
たねからみのり(2006-08-29 12:03)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新しい公共
    コメント(0)