発明研究会

カテゴリー │発明

 例会風景
  今日の発明の発表は10題
  みんなで批評します。
  
  商品化できれば良いのだけれど・・・
  夢は大きくicon01

  見学もできます。
  

同じカテゴリー(発明)の記事
発明開発秘話
発明開発秘話(2011-08-12 19:00)

浜松発明研究会
浜松発明研究会(2010-10-11 14:14)

商品到着
商品到着(2006-07-21 09:14)

レインボーピジョン
レインボーピジョン(2006-07-10 11:39)

25周年
25周年(2006-07-10 10:49)

レインボーUFO
レインボーUFO(2006-07-09 16:44)


 
この記事へのコメント
はじめまして こんにちは

発明研究会って面白そうですね。
私もアイデアを考えるのが好きで、いろいろ発明したり、試作品作ったりしています。

発明研究会は、誰でも参加できるのでしょうか?
詳細を教えていただけるとうれしいです。

最近は、値上がりしてしまうタバコに関する発明を考案しています♪
Posted by 鈴木 at 2006年05月15日 22:15
鈴木さん
発明研究会 面白いですよ。
毎月第2日曜日に 蒲公民館でしています。
詳細はホームページで
http://www.geocities.jp/myouga37ks/

今度の日曜日(21日)二科学館で9時30分より子供と音の出るおもちゃ作りのイベントで教えています。
Posted by ペチャ at 2006年05月16日 08:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
発明研究会
    コメント(2)