捨て犬・捨て猫情報
2007年04月27日10:38
カテゴリー │浜松迷い犬・迷い猫情報
捨て犬・捨て猫の問題は 捨てることが問題なのではありません。
捨てられた動物が捨てた人の手から離れたときからが問題なのです。
捨て猫を見つけた子供たちの気持ち。
保護した動物にかかる治療費、育てるための費用。
里親探しをする労力。
捨てられた動物を処分しなければならない気持ち。
捨てられた仔猫が全て生き残れる訳ではない現実。
(飢え死に、カラスやたぬきに食べられる、飼育できないための処分)
捨てられた猫がそこで生活できない現実。
(ネコの縄張りで追い出される、茂みに逃げ込み出てこない)
これらは全て捨てた人が他人に押し付けた現実、動物に押し付けた勝手な、無責任な現実です。
しかし、この現実も、今まではその動物を保護した人、届けられた人(ボランティア、獣医師、保健所職員)等かぎられた周りの方が知るだけの現実でした。
みんなが持っている情報を出し合って、現実を確認してみませんか。
『浜松捨て犬・捨て猫情報』は保護された動物の情報だけではなく、捨てられて死んでしまった動物、里親探しの難しさ、費用負担の現状、保護できなくて処分された現実、捨てられたための地域トラブルなど 捨てられた動物の現状を伝えたいと思います。